先輩社員の声
RECRUIT
「本気」でシステムエンジニアを目指そう!

02
出会いが多く、出会った人たちから
学べることが多いと思います。
ERPソリューション課所属
2015年入社
- Q1
-
まず初めに簡単な自己紹介をどうぞ!
ERPソリューション課所属
2015年に中途採用で入社して、現在はシステムエンジニアをしています。
2018年に出産をし、1年間の育休を経て復職。
現在は時短勤務制度を利用して、子供を保育園に預けながら勤務しています。
- Q2
-
今どんな仕事に携わっていますか?
「SAP」という基幹システムの保守を行っています。
主に、システムを使った経理業務の問合わせに対応しています。
消費税増税のタイミングや法律が改正するタイミングでは、システムも大幅な変更が発生します。
直近では消費税の10%増税に伴うシステムの改修案件に携わったり、
電力・ガスの自由化に伴う法律改正の対応案件に携わったりしました。
- Q3
-
この会社を選んだ決め手は?
求職活動をしている中、当社の業務内容に「SAP」という文字を見つけました。
以前に「SAP」を2年ほど経験していたこともあり、応募してみようと思ったのがきっかけです。
- Q4
-
この職種を選んだ理由は?
最初は事務職で応募しましたが、面接時に「SAP」の経験を生かして技術職での採用を打診されました。
一度持ち帰って考え、せっかく頂いた機会、また技術職でやってみようと思い、就職を決めました。
- Q5
-
現場・社内の雰囲気は?
勤務先はプロジェクトによって変わりますので一言では難しいですが、いろんな会社の人たちと一緒に仕事をするので出会いが多く、出会った人たちから学べることが多いと思います。
社内の雰囲気は、社員各々が各顧客先で勤務していることもあり、全社員が集まる機会は少ないのですが、集まった時には和気あいあいとした雰囲気での全体会議やグループミーティングにほっとします。優しい方が多いですね。